にこにこタイム・食育便り
2025.09.04
最近のりす組さん!
りす組さんになって5か月が過ぎ、遊びの面でも生活の面でも成長が見られるりす組さん。そんなりす組さんの最近の様子を見てみましょう。
8月の終わり頃からお当番が始まりました。自分の顔に好きなリボンを貼り、素敵なお当番表が出来ましたよどんぐりがついた人が、今日のお当番さんです
毎日二人ずつみんなの前に出て、自分の名前を言ったり、おやつや給食の挨拶をします。みんなお当番を楽しみにしていて、名前を上手に言えるようになったり、「お当番さんご挨拶するよ~」の先生の声に、給食を頑張って食べ終えようとしたり、さっと起きて着替えたり、とても張り切ってやっています
それから、パジャマや水パンツに着替えるときなどに脱いだ服をたたんでしまうことを頑張っています早く遊びたくてくしゃっとしまってしまうこともあるけど、先生と一緒に丁寧にたためるようになってきましたよ
プール遊びでは、みんなと一緒に輪になって楽しんだり、顔をつけて泳いだりするお友だちもいるんですよ
先日、劇団バクさんが来てくれた時に大きいクラスのお友だちが綱引きするのを見て、「やりたい」というリクエストがあり、綱引きにも挑戦しましたよ
みんなで力を合わせて引っ張り合いっこ
大いに盛り上がりました
これからお当番の仕事も増えたり、来週は大きいプールにも入る予定です。もっともっと、楽しくいろいろなことに挑戦していこうね