にこにこタイム・食育便り

2025.10.29

学校給食センターに行ったよ ぞう組

学校給食センターの見学と給食の試食に行ってきました始めに学校給食についてお話しを聞いたり、給食にまつわるクイズに挑戦しました学校給食センターでは約4000人分の給食を作っていると聞いてビックリしていましたよ(イラストで4000人を見せてもらいました

  

次に実際に調理をされている方が給食を作るときには「きれいにすること」「よく見ること」「おいしくなあれと気持ちを込めていること」などお話しを聞きました

 

そして、実物大のお鍋の紙とスパテラで混ぜることに挑戦しました子ども達の身長ほどあるスパテラで混ぜる姿はかわいかったです頑張って混ぜていましたよ。その後、和え物を作っているところを見学し、「頑張って~」と応援しました。

 

いよいよお楽しみ、給食の時間

 

メニューは麦ごはん、さつま揚げとさつま芋の味噌汁、高菜そぼろ丼の具、りっちゃんの元気サラダでした保育所の給食の時と同じくモリモリ食べていましたよ。おいしかったね~小学校の給食を食べて、半年先の入学が楽しみになる1日でした給食センターの方、ありがとうございました

コメント

コメントフォーム

ページトップへ