にこにこタイム・食育便り

2021.12.16

発表会の練習の後は・・・♫

 1月の発表会に向けて各クラス練習が少しずつ始まっている中、今日もきりん組さんはお部屋で練習~内容は言えませんが練習を頑張ったので、先生が「皆が大好きな転がしドッチをするよ」と言うと、ヨッシーとはりきりモード

では、ヨーイスタート

  

 必死に逃げる子ども達

 

そして投げる方も必死

 

先生も真剣です(笑)

 

勝ち残ったお友だちに拍手をし、またしようねーと疲れも吹っ飛んだようです

午睡前は、クリスマスツリーを囲んで会話を楽しんだり、サンタさんが来てくれるようお願いもしていましたヨ

 

来週のクリスマス会にサンタさんが来てくれますように

2021.12.13

親子ふれあい活動 ぞう組

 ヨセフの澄川先生に来て頂き、親子ふれあい運動遊びを開催しました

親子でたっぷり触れ合った後は、色鬼ごっこをしてたくさん体も動かしました

子どもたちは、お父さんお母さんと一緒でとても嬉しそうでした

2021.12.11

りす、あひる組 初めてのドレミであそぼう!!

 いつもは大きいクラスのリズム遊びですが、今回は初めてりす組とあひる組が参加しました

初めてなのでワクワクドキドキでしたが、音楽療法士の宮崎先生と色んな歌を通じて楽しく体を動かして

遊びました

楽器を使ったリズム遊びもしましたよ

2021.12.01

避難訓練をしました!!

火事を想定しての避難訓練がありました

避難時の「おはしも」(押さない、走らない、喋らない、戻らない)の約束も、

よく覚えており、みんな上手に素早く園舎から離れることが出来ました

2021.11.30

12月の給食だよりをアップしました。

 

2021.11.29

問題です!

 これなーんだ?

 

・・・コキアです別名ほうき草とも言われていますが、花壇に植えていたコキアが秋色に変わりこんなに大きくなりました

今日はぞう組さんが「ほうきにしよう」と種取りに挑戦しましたが、なかなか難しかったようであの手この手で自分達で考えながら取っていましたよ

 

 

 

近々これを使って遊ぶようですどんな遊びに変身するのかな~楽しみです

2021.11.26

古墳散歩♪♪

りす組さんとあひる組さんの数名で、古墳公園に散歩に行きました!!

古墳まで上がる途中にある「雪舟さん」に安全のお願いをしっかりして向かいましたよ

天気も良くみんなでかけっこもしました

山越えにもチャレンジしました急な山道も手をつきながらゆっくり進んでいきましたよ

山を越えるとご褒美に、近くで電車も見られてみんな大喜びでした

2021.11.26

園庭で・・・

 だんだんと寒くなってきましたが、今日も雪舟の子どもたちは元気いっぱいきりん組さんとうさぎ組さんは、園庭で集団遊びをして過ごしましたよ

まずは、おにごっこやリレーで思いっきり走って身体を温めました~

 

 

そして2面ドッヂボールにもチャレンジ

 

投げたり逃げたりしながら楽しんでいましたよあつ~い戦いの中、時よりきりん組さんが「なげていいよ‼」と優しくボールを渡す姿も・・・

 

そんなやりとりにホッコリしながら時間が許す限りドッヂで盛り上がりました

 

これからも寒さに負けずしっかり戸外で身体を動かしたいと思います

2021.11.20

ベビーのドレミで遊ぼうがありました!!

音楽療法士の宮崎先生に来て頂き、親子でベビードレミをしました。

お父さん、お母さんにたくさん抱っこしてもらい、ニコニコ笑顔がいっぱい見られました。

 

大きな布が出てくると不思議な表情をするこどもたち。

でもふわふわと動く布に手を伸ばしたり嬉しそうな笑い声が聞こえてきましたよ

 

親子でゆったり楽しい時間を過ごすことが出来ました

 

2021.11.19

お外って楽しいね!

ここのところ毎日天気の良い日が続き、どのクラスも散歩や外遊びを楽しんでいます♪りす組さんは園庭に出ると早速マラソンを始めました!トラックを何周も何周も走りましたが・・・まだ走りたい様子の子もいました!体力がついてきましたね走った後は、大きいお友だちと同じようにマラソンカードにシールを貼っていますよ

 

 

 

マラソンの後はきりん組さんとドッヂボールをしました。最近クラスでもドッヂボールをしているので、きりんさんの動きに合わせて一緒に逃げたり、ボールを投げたりするのもなかなか上手でしたよ

 

そして今日の給食は・・・紅葉がキレイなのでお外で食べることに!鰆の炊き込みご飯でおにぎり作りもしましたよ「楽しいね~」「きれい」「すばらしい~」と子ども達のつぶやきがたくさん聞かれ楽しいご飯となりました

 

 

ページトップへ