にこにこタイム・食育便り

2021.06.24

大きくなってきたよ!

 先月植えた野菜たちがぐんぐん生長中です

 

 

 

ミニトマト、とうもろこし、きゅうり、他にもシソやサツマイモなども育ってきましたよ

水やりも張り切ってしています!

 

ぞう組さんが一人一鉢植えたコキアも大きくなりました

 

色々な栽培物が育っていく様子を日々興味深そうに観察している子ども達です

2021.05.31

6

 

2021.05.21

給食おいしいよ♪

 毎日みんなが楽しみにしている給食の時間給食の先生の愛情たっぷりのご飯を、ひよこ組さんもぱくぱく食べています!

 

おいしいね

あひる組さんもスプーンや手づかみで意欲的に食べていますよ。

 

 

たくさん食べて大きくなるぞ~!

2021.05.18

田植えをしたよ!

 今年度も理事長先生の田んぼで、ぞう組さんが田植えをしました。まずは、ドロドロ~の感触を楽しみながら、先生と一緒に苗を1、2,3・・と数えました

 

次は、旗と同じ色の所に苗を植えました。さすがぞう組さんと思うくらい上手に植えることができましたそして、手足が泥で汚れてもへっちゃらの子ども達でしたよ

 

 

 今年もおいし~いお米ができますように

 

 

2021.05.11

野菜の苗を植えたよ

 今年も園庭の畑やプランターに野菜の苗を植えました

りす組さんはとうもろこしとミニトマト、ひまわりの種も植えましたよ!去年はカラスか獣かにできたとうもろこしを取られてしまったので、今年こそはみんなで食べたいです

 

 

うさぎ組さんもミニトマトの苗を植えましたよ。最後は「たくさんのトマトが出来ますように!」とお願いしました

 

 

水やりを順番にしながら、生長を見守ったり観察していこうと思います

2021.04.30

5月の給食だよりをアップしました。

 

2021.04.27

お弁当の日

 ぞう組ときりん組で動物公園へ出発~途中電車を見たり、ショッピーを鳴らしながらあっという間に公園へ到着しました。 

 

 

たくさん遊んだ後は待ちに待ったお弁当 給食の先生が愛情込めて作ってくれたお弁当は、とっても美味しくて笑顔ニッコニコでした

晴れた日はまた戸外で食べようね~

 

 

2021.04.23

リズム遊び♫

 りす組とあひる組でリズム遊びをしました♪ピアノの音に合わせて走ったり跳んだり馬になったり色々な体の使い方をしました!

 

 

 

楽器遊びもしましたよ最後はみんなの大好きな「はたらくくるま」の歌に合わせてマラカスやタンバリンをフリフリ♬

 

 

りすさんとあひるさんでまた一緒に遊ぼうね

2021.04.20

レッツ皮むき~♬

「皮むきできる人~?」と給食の先生にお願いされ元気にきりん組さんとうさぎ組さんが「ハーイ!!」と元気にお返事してくれました。今年度に入って2回目の皮むきチャレンジ・・スタートです (1回目はぞう組さんが竹の子の皮むきをしてくれました)

きりん組は竹の子・・・ちょっぴり硬かったけどグッと力を入れてむきました

 

 

うさぎ組はスナップエンドウ・・・とっても集中してスジをとり、できた~!!と喜んでいました

 

 

 

これからも『春』にしっかり触れていきたいと思います

2021.04.14

初めての❝英語で遊ぼう❞

 Hello今年もレネー先生による英語で遊ぼうがスタートしました。

英語の自己紹介をしたり、英語の絵本を見たりぞう組さんは興味津々

月に1回あるので、たくさん覚えられそうです 

 

 

 

来月までSeeyou~

ページトップへ