にこにこタイム・食育便り
2022.04.28
お散歩に行ったよ~!
元気いっぱいのりす組さん!古墳に散歩に行きました
葉っぱがたくさん落ちている坂道を「よいしょ、よいしょ」と上りましたよ
「見て、見て!上手に歩けたよ」とうれしそうな子ども達でした
2022.04.26
クッキング
うさぎ組さんはスナップエンドウの筋取り体験
給食の先生の手を借りながら一緒に取りましたよ
難しかったけど楽しかったね
きりん組さんはタケノコの皮むき体験
力を入れて集中してむいていましたよ
さすがきりん組さんです
これからも食べることはもちろん
旬の食材にもたくさんふれていこうと思います
2022.04.20
新1年生へお知らせです!
新1年生元気に過ごしていますか
?実は、卒園式で咲かなかったひまわりがなんと・・・
咲きましたよ~
長〇先生がみんなを思うようにご自宅で愛情いっぱい育てて、きれいに咲いたので写真をNHKに送ったら、採用されて昨日の夕方撮っておき!しまねのコーナーで映りました
新1年生のみんな、ひまわりのようにこれからもピカピカ輝き続けてね
卒園してもずっとずっと応援しています
2022.04.19
お散歩に行ったよ‼
心地良い風が吹く中きりん組さんはぞう組さんと一緒にお散歩に出掛けました
クラスのお友だちや先生と会話を弾ませながら、階段やデコボコの山越えコースをズンズン歩きました~
運動公園前の広場に到着~
するとタイミング良く汽車も見ることができました
イエーイ
近くで汽車が見れてご満悦の子ども達
帰りも頑張って歩きました~
2022.04.15
リズム遊び~♫
昨日にひき続き今日もお天気が悪かったのですが、元気いっぱいのうさぎ組さんはちょっぴり冷たい風さんや雨さんを吹き飛ばしそうなくらいパワー全開
そんなうさぎ組さんはお部屋でリズム遊びをしましたよ~
最初はお友だちと2~3人のペアを作って名前を呼び合ったり、手遊び、動物のまねっこ運動などをし、しっっっかり身体を動かしました
あひる歩き、お馬さん、へびさんになりきって這うなど難しい動きも少しずつ出来るようになり、身体が大きくなるにつれ足腰も強くなってきたんだなーと感じました
最後はこいのぼりやおもちゃのチャチャチャの歌に合わせて楽器を鳴らしましたよ
またやろうね~
と先生が言うと「ハーイ
」と可愛いお返事が・・・
次回も楽しみです
2022.04.06
交通安全検問に参加しました!!
「マッキー君の交通安全検問」に雪舟小僧さんの衣装を着て参加しました
警察の皆さんの前で交通安全スローガンの
「落ち着いて、落ち着いて、ゆっくり走れば安心です
皆で命を守ろうね」と
大きな声で呼びかけをしました
検問中では、通る車に「スマホみないでねー」「お酒飲まないでねー」など
それぞれ声をかけていましたよ
最後に、マッキー君とも写真が撮れました
ぞう組のみんなも事故にならないよう交通安全に気を付けていきます
2022.04.01
おめでとう‼
入所進級おめでとうございます
今日は以上児クラスと未満児クラスに分かれてお祝い会がありました
以上児クラスでは、新しい先生やお友だちの紹介があったり、新ぞう組さんはステージで名前やぞう組になって頑張りたいことを発表しましたヨ
後半は雪舟保育所のうたや❛せんせいとおともだち❜の歌を歌ったのでとても楽しい会となりました~
最後はどこまでも頑張れるドアをくぐって退場(笑)
未満児クラスは少しだけ集まって新しいお友だちの紹介や歌をうたってお祝いしましたよ
ペンダントのプレゼントがあって良かったね
今年度も皆で楽しく雪舟魂で頑張りましょう!!そしてブログもたくさん更新していきま~す
よろしくお願いします
2022.03.29
CMに出るよ~♪
益田警察署さんより交通安全についてのビデオ撮影のご依頼があり、今日きりん組さんが撮影に臨みました
ひとまろビジョンさんも来られ、大きいカメラの前でドキドキする子ども達・・・
でも少し前からコツコツと掛け声の練習をしていたので、緊張しながらも大きな声で言ったりポーズも決まってバッチリでした~
おまわりさんには交通安全の大切さを話していただいたり、ひとまろビジョンさんには撮影中褒めていただきとても良い経験になったと思います
ありがとうございました
おまわりさんより反射タスキを頂いたので大切に使わせてもらいます
4月5日~ひとまろビジョンのCMで流れますのでお楽しみに








